地図 - パザルジク (Pazardzhik)

パザルジク (Pazardzhik)
パザルジク’(ブルガリア語:Па̀зарджик / Pazardzhik)はブルガリア南西部の町、およびそれを中心とした基礎自治体. パザルジク州の州都である. マリツァ川の両岸に広がり、その都市圏人口は約16万人である.

パザルジクは、今日のウクライナのビルホロド=ドニストロフスキー(Білгород-Дністровський / Bilhorod-Dnistrovskyi)近辺から1485年に移住してきたタタール人によって築かれた. この場所は、マリツァ川の左岸に位置し、この地域の市場に近く、生産性の高いこの地域の交易路であり、タタール・パザルジク(トルコ語:Tatar Pazarcık、タタール人の小さな市場)と名づけられた. この地理的好条件のために、タタール・パザルジクは急速に発展を遂げた.

鉄、皮革、コメの取引が栄えた. 1787年、Gerard Kornelius Drishがパザルジクを訪れたとき、「ここの建物はその建築、大きさ、美しさにおいて、ニシュやソフィアなどにも勝る」と記している.

ニコライ・カメンスキー(Николай Каменский / Nikolay Kamensky)率いるロシア帝国の軍が1810年、包囲の後にパザルジクを占領したが、オスマン帝国に奪還された. 19世紀中ごろ、パザルジクは人口およそ25,000人の都市となっており、工芸と交易の重要な拠点であった. 火曜日と水曜日には大きな市が開かれた. 電報のある郵便局が設置された. 1837年、生神女聖堂が建造された. この聖堂はその建築と木造の彫刻によって、重要な国家的遺産となっている. 19世紀の中ごろのパザルジクは文化的な拠点としても発展し、1847年には学校が、1848年には女子学校が、1868年にはチタリシテが開設され、1870年には女性連合Prosvetaが結成された.

露土戦争の間、町は退却するトルコ人の軍によって焼き払われた. パザルジクは1878年にロシア帝国の将軍ヨシップ・ヴラジミロヴィチ・グルコ(Иосиф Владимирович Ромейко-Гурко / Joseph Vladimirovich Gourko)によって解放された. パザルジクは発展しマリツァ川右岸にまで拡大した. 右岸地区には兵舎や農学校が建設された.

20世紀初頭から、パザルジクには工場や店舗、家屋が建造され、工業地区が形成されていった. 1959年から1987年まで、パザルジクは地方の行政の中心都市であった. 1999年以降、再びパザルジクは地方行政の拠点となった.

 
地図 - パザルジク (Pazardzhik)
地図
オープンストリートマップ - 地図 - パザルジク
オープンストリートマップ
地図 - パザルジク - Esri.WorldImagery
Esri.WorldImagery
地図 - パザルジク - Esri.WorldStreetMap
Esri.WorldStreetMap
地図 - パザルジク - OpenStreetMap.Mapnik
OpenStreetMap.Mapnik
地図 - パザルジク - OpenStreetMap.HOT
OpenStreetMap.HOT
地図 - パザルジク - CartoDB.Positron
CartoDB.Positron
地図 - パザルジク - CartoDB.Voyager
CartoDB.Voyager
地図 - パザルジク - OpenMapSurfer.Roads
OpenMapSurfer.Roads
地図 - パザルジク - Esri.WorldTopoMap
Esri.WorldTopoMap
地図 - パザルジク - Stamen.TonerLite
Stamen.TonerLite
国 - ブルガリア
ブルガリアの国旗
ブルガリア共和国(ブルガリアきょうわこく)、通称ブルガリアは、東ヨーロッパの共和制国家である. バルカン半島に位置し、北にルーマニア、西にセルビア、北マケドニア、南にギリシャ、トルコと隣接し、東は黒海に面している. 首都はソフィア.

正式名称はブルガリア語で Република България. ラテン文字転写: Republika Bŭlgarija. 通称 България
通貨 / 言語  
ISO 通貨 シンボル 有効数字
BGN レフ (Bulgarian lev) лв 2
ISO 言語
TR トルコ語 (Turkish language)
BG ブルガリア語 (Bulgarian language)
Neighbourhood - 国  
  •  トルコ 
  •  ギリシャ 
  •  セルビア 
  •  ルーマニア 
  •  北マケドニア